クォータと制限
EMQXプラットフォームは、各デプロイメントに対してデフォルトのクォータ(または制限)を設定しており、一部のクォータのデフォルト値は調整可能です。以下の表は、異なるデプロイメントにおけるクォータのデフォルト値と調整可能かどうかを示しています。クォータの調整が必要な場合は、お問い合わせください。
サーバレス
クォータ | デフォルト値 | 調整可能 | 備考 |
---|---|---|---|
最大デフォルト認証エントリー数 | 2000 | いいえ | |
最大デフォルト認可エントリー数 | 2000 | いいえ | |
単一のユーザー名またはクライアントIDに対する最大認可エントリー数 | 100 | いいえ | エントリー数が増加するとパフォーマンスが低下する可能性があります。 |
匿名アクセス | 匿名アクセス不可 | いいえ | |
最大メッセージキュー長 | 1000 | いいえ | |
最大メッセージサイズ | 1 MB | いいえ | |
セッション有効期限(MQTT 3.x) | 2時間 | いいえ | |
最大保持メッセージ数 | 2000 | いいえ | |
保持メッセージの最大サイズ | 1 MB | いいえ | |
保持メッセージ有効期限間隔 | 無期限 | いいえ | |
クライアントごとの最大保持メッセージパブリッシュレート | 1000/s | いいえ | |
クラスターごとの最大保持メッセージパブリッシュレート | 1000/s | いいえ | |
クライアントID最大長 | 1024 | いいえ | |
単一クライアントの最大サブスクリプション数 | 10 | いいえ | |
サブスクライブされたトピックの最大トピックレベル数 | 10 | いいえ | |
最大デプロイメントTPS | 1000/s | いいえ | |
単一クライアントの最大サブスクリプションTPS | 1000/s | いいえ | |
単一クライアントの最大パブリッシュTPS | 10/s | いいえ | |
TCP接続タイムアウト | 10秒 | いいえ | |
カスタマイズTLS/SSL設定 | 非対応 | いいえ | |
TLSバージョン | 1.2および1.3 | いいえ | |
TLS暗号化アルゴリズム | - | いいえ | |
最大API QPS | 10/s | いいえ | |
デプロイメント数 | 最大2 | はい | 支払い方法を追加することで追加のサーバレスデプロイメントを作成可能です。 |
サブアカウント数 | 20 | いいえ | |
データ統合で作成可能な最大コネクター数 | 2 | いいえ | |
データ統合で作成可能な最大ルール数 | 4 | いいえ | |
データ統合で作成可能な最大アクション数 | 4 | いいえ |
専用およびBYOC
クォータ | デフォルト値 | 調整可能 | デプロイメント再起動が必要 | 備考 |
---|---|---|---|---|
最大デフォルト認証エントリー数 | セッション階層 * 2 | - | - | 認証エントリー数が100,000を超える場合は外部認証の利用を推奨します。 |
最大デフォルト認可エントリー数 | セッション階層 * 2 | - | - | 認可エントリー数が100,000を超える場合は外部認可の利用を推奨します。 |
単一のユーザー名またはクライアントIDに対する最大認可エントリー数 | 100 | いいえ | いいえ | 認証エントリー数が増加するとパフォーマンスが低下する可能性があります。 |
同時にサポートされる外部認証数 | 2 | いいえ | - | |
匿名アクセス | 匿名アクセス不可 | はい | いいえ | |
最大メッセージキュー長 | 1000 | はい | いいえ | セッション階層と同じ数に調整可能です。 |
最大メッセージサイズ | 1 MB | はい | いいえ | 最大サイズは10 MBまで調整可能です。 ただし、デプロイメントの帯域幅制限により最大TPSに影響があります。10 MBサイズのMQTTメッセージを送信する場合、デプロイメントのTPSは100/sに縮小します。 |
セッション有効期限(MQTT 3.x) | 2時間 | はい | いいえ | |
最大保持メッセージ数 | セッション階層 * 20 | いいえ | - | 専用デプロイメントでは、保持メッセージのクォータは接続数の10倍に固定されており変更できません。 ただし、保持メッセージの総数は最大500,000に制限されています。接続数が50,000を超えても、保持メッセージの最大制限は500,000のままです。 |
保持メッセージの最大サイズ | 1 MB | はい | いいえ | |
クラスターごとの最大保持メッセージパブリッシュレート | 1000/s | はい | いいえ | |
クラスターごとの最大保持メッセージ配信レート | 1000/s | はい | いいえ | |
クライアントごとの最大メッセージパブリッシュレート | 1500/s | はい | はい | |
保持メッセージ有効期限間隔 | 無期限 | はい | いいえ | |
ディスクストレージ(専用プラン) | 10 GB | いいえ | - | |
クライアントID最大長 | 1024 | はい | はい | |
最大トピックレベル数 | 16 | はい | いいえ | |
最大API QPS | 100/s | いいえ | - | |
TCP接続タイムアウト | 10秒 | はい | はい | |
TLSバージョン | 1.2および1.3 | いいえ | はい | |
TLS暗号化アルゴリズム | - | はい | はい | |
データ統合で作成可能な最大リソース/コネクター数 | 10 | いいえ | - | |
データ統合で作成可能な最大ルール数 | 50 | いいえ | - | |
データ統合で作成可能な最大アクション数(シンク) | 50 | いいえ | - | |
データ統合で作成可能な最大アクション数(ソース) | 50 | いいえ | - | |
スキーマレジストリで作成可能な最大スキーマ数(専用プラン) | 50 | いいえ | いいえ | |
デプロイメント数 | 3 | はい | いいえ | |
サブアカウント数 | 20 | いいえ | - |